海外FX業者が実施している入金ボーナスは、お得にトレードをおこなうことができる特典の一つです。
ボーナスを活用すると少ない自己資金でも下駄を履かせることができますし、レバレッジを高くすることで利益を出しやすくなります。
魅力的なサービスなのは間違いないですが、業者によって内容が大きく異なる部分です。
お得なボーナスを提供している業者もあればそうでないところもありますので、しっかりと比較検討しましょう。
海外FXの入金ボーナスについてご紹介します。
海外FX業者の入金ボーナスとは?特徴を解説
海外FX業者の中には入金ボーナスという特典を課している業者も多々あります。
業者選びをする際には取引環境の良さや会社の信頼性など、さまざまな観点から見比べる必要がありますが、入金ボーナスも着目したいポイントの一つです。
入金ボーナスを用意している業者が必ずしも良い会社ということでは決してないものの、中には非常にお得なボーナスを得られる業者も存在します。
各業者の独自色が強く表れる部分でもありますので、ボーナスもしっかりと比較したうえで業者選びをすると、満足度の高い業者を見つけることができます。
まずは入金ボーナスに関する基礎知識を把握していきましょう。
入金額に応じて受け取れる軍資金
入金ボーナスとは何かと言いますと、開設した口座に入金した特典として付与してくれる軍資金です。
この入金ボーナスの還元率を示す際には、パーセンテージで表すのが一般的です。
たとえば還元率が100%の業者に5万円入金した場合、同額の5万円をさらに受け取れるので、口座残高は合計10万円になります。
初回の入金時のみ入金ボーナスを受け取れる業者もあれば、複数回に渡って還元してくれる業者もあり、概要に関してはさまざまです。
また仮に同じ会社のキャンペーンだったとしても、時期によって内容が変わることがあります。
そのため随時キャンペーン内容を確認したうえで利用することが大事です。
還元率と上限額は業者によりけり
貰えるボーナスの還元率に関しては、業者によりけりです。
高ければ100%を超えるところもありますし、50%や20%など、金額設定が低いところも存在します。
また、ほとんどの業者において入金ボーナスには上限が定められています。
たとえば入金ボーナス100%で上限10万円ですと、仮に20万円入金しても、貰えるボーナスは10万円までです。
還元率が高くても、上限設定が低いと活用できる資金が少なくなります。
よって還元率だけでなく上限額もきちんと確認しなければなりません。
基本的にボーナスの出金は不可としている業者が多い
入金ボーナスは取引をおこなうことを前提として付与されます。
よって入金ボーナスを使ったトレードで得た利益分に関しては出金できるのが一般的ですが、ボーナス自体の出金は不可としている業者がほとんどです。
また利益分の出金に関しても、制限が設けられることがあります。
たとえば最低取引回数が決められているなど、取引ノルマを課している業者も存在するので、無条件で利益の出金可能かどうかをチェックする必要があります。
他にも入金ボーナスに有効期限が設定されているパターンも多いので、細かなルールに要注意です。
出金によるボーナス消滅に要注意
出金する際の注意点として、出金に伴いボーナスが消滅するというルールを設けている業者が多いです。
ボーナスの一部が消滅するルールの場合もあれば、全額が消滅するところも存在します。
一度消滅したボーナスが復活することは基本的にありません。
よって、ボーナスを保有している場合、出金する金額やタイミングに気をつける必要があります。
クッション機能の確認が大事
入金ボーナスを見比べるうえで大事なのが、クッション機能の有無を確認することです。
クッション機能が付いているボーナスと付いていないものでは、ボーナスの性質が異なってきます。
通常の証拠金と同等の役割を果たしてくれるのがクッション機能付きのもので、含み損などが生じた際に証拠金としてあてることが可能です。
一方でクッション機能がないと資金残高として反映されても、証拠金として取引に充てることができないので、トレードにおける制限が大きくなります。
要はクッション機能がない場合、レバレッジを高める効果しかないことから、あまり意味のない資金となってしまいます。
もちろんレバレッジが大きくなれば、儲けを増やすことができるので無意味ではないものの、用途が限定されているので使い勝手の良さは劣るでしょう。
口座開設ボーナスとの違いは?
海外FX業者がおこなうキャンペーンとして、入金ボーナス以外にも口座開設ボーナスというものを設けていることが多いです。
入金ボーナスは入金の対価として受け取れるものであるのに対し、口座を作るだけで貰えるのが口座開設ボーナスです。
自己資金を投入することなく取引ができるため、こちらも入金ボーナスと同様に注目したいキャンペーンになります。
また、口座開設ボーナスに関しても、利益分は出金できますがボーナス自体の出金は不可としているのが一般的です。
その他のボーナスを設けている業者も
入金ボーナスと口座開設ボーナス以外のキャンペーンをおこなっている業者も存在します。
各業者の独自色が現われる部分でもあり、趣向を凝らした内容となっています。
傾向としては友達紹介ボーナスやキャッシュバックキャンペーンなどの企画をおこなっている業者が多いです。
以下の表はそれぞれのボーナスにおける特徴や違いをまとめたものになりますので、参考にしてみて下さい。
入金ボーナス | 口座開設ボーナス | その他ボーナス | |
---|---|---|---|
一般的なボーナス付与条件 | 開設した口座に資金を入金 | 対象の口座を開設 | 業者が定めた条件のクリア |
主な還元率 | 100%を超える業者も多く、高額還元を受けられる | 数千円~数万円程度と入金ボーナスよりはやや少ない傾向 | キャンペーン内容によってさまざま |
ボーナスの重要度 | 高い | やや高い | 低い(おまけ的な要素が強い) |
クッション機能ありの入金ボーナスを提供している業者比較ランキング
クッション機能ありの入金ボーナスは使い勝手が良く、ボーナス重視で業者選びをするなら必ず確かめておきたいポイントです。
2021年4月時点における、業者ごとの入金ボーナス比較表は次のとおりです。
ボーナス還元率 | ボーナス獲得回数 | ボーナス獲得上限 | 出金によるボーナス消滅 | |
---|---|---|---|---|
GEMFOREX | 2%~1000%(抽選により決定) | 期間中何度でも | 1回の入金につき10万円まで | あり |
XMTRADING | 100%(5万円までの入金分)、20%(5万円以上230万円までの入金分) | ボーナス獲得上限に達するまで何度でも | 230万円の入金分まで | あり |
iFOREX | 100%(1000ドルまでの入金分)、25%(1000ドル越えの入金分) | 初回のみ | 最大2000ドル付与 | あり(トレーディングチケットの消滅) |
FXGT | 100%(初回限定3万円まで)、20%(常時)、60%(50万円以上入金時)、50%(10万円以上入金時) | 100%還元は初回のみ、その他キャンペーンは開催期間中何度でも | 初回入金ボーナスは3万円、常時入金ボーナスは上限なし、60%還元ボーナスは70万円まで、50%還元ボーナスは40万円まで | あり |
IS6FX | 100% | 期間中何度でも | 上限なし(高額入金の場合は審査あり) | あり |
それぞれの業者における入金ボーナスの概要を見ていきましょう。
1.GEMFOREX
GEMFOREXでは抽選で当たる入金ボーナスキャンペーンを毎日開催しています。(2021年4月現在)
5LOT以上の取引で、抽選権利を得ることが可能。
抽選にはなりますがハズレなしで、還元率は2%~1000%の間です。
還元率が高いほど当選確率は当然低くなるものの、最低でも入金のたびに2%のボーナスが受け取れるので、既存ユーザーにとってもお得なサービスとなっています。
1回の還元率は低くても、トータルで判断するとより多くのボーナスを受け取れるチャンスがあります。
利益分の出金は無条件でおこなえるので、使い勝手の良さもポイントです。
2.XMTRADING
海外FX業者の中でも不動の人気を誇るXMTRADINGでは、100%入金ボーナスを不定期で開催しています。
内容は5万円分までの入金に関しては100%還元、5万円以上230万円までの入金については20%還元という2段階制です。
ボーナス総額50万円となるまで何度でも還元されるので、初回に大量入金する必要がない、使い勝手のよいキャンペーンとなっています。
こちらも利益分の出金に関しては、特にルールがなく無条件でおこなえます。
3.iFOREX
海外FX業者の老舗iFOREXでは還元率125%となる入金キャンペーンを常時開催しています。
125%の内訳としては、1000ドルまでの部分に対して100%、1000ドルを超える部分に関しては25%の還元となっています。
上限は2000ドルですので、日本円にしておおよそ20万円の資金を受け取ることが可能です。
注意点としては初回限定となりますので、上限満額を受け取るためには、最初にまとまった資金を入金する必要があります。
4.FXGT
FXGTでは初回入金ボーナスの他、常時入金ボーナスや高額入金ボーナスが受け取れるキャンペーンが随時開催されます。
キャンペーン内容はほぼ変わりませんが、還元率や上限に関しては都度異なりますので、毎回チェックが必要です。
2021年4月時点でのキャンペーンでは、初回入金ボーナスは3万円を上限として還元率100%です。
また、入金時20%還元ボーナスとも併用できます。
その他に10万円以上の高額入金の際には、40万円を上限として50%のボーナス付与、50万円以上の入金時には70万円を上限として60%還元がおこなわれます。
要は還元率の異なる入金キャンペーンを複数開催していると考えれば、分かりやすいです。
5.IS6FX
IS6FXで不定期開催される入金キャンペーンは、抽選による100%キャンペーンとなっています。
抽選ですから初回だけでなく、既存ユーザーにとってもチャンスがあり、当選確率も比較的高めと好評です。
他にも、初回限定で上限50万円の50%還元キャンペーンが開催されることもあるので、概要をチェックしたうえで入金をおこないましょう。
100%入金ボーナスの利益分における出金は、制限もないことから使いやすいです。
内容がかなりシンプルで分かりやすいのが特徴でしょう。
クッション機能なしの入金ボーナスを提供している業者の比較ランキング
クッション機能が付いてないボーナスですと、証拠金として活用できないことから、取引時における使い勝手は良くありません。
しかしレバレッジを上げることができるため、勝率の高いトレーラーにとっては使う価値があります。
またボーナスはあくまでもおまけとして捉えており、他の条件を優先して業者選びをしたいなら、クッション機能なしの入金ボーナスでも構わないでしょう。
クッション機能なしの入金ボーナスを提供している業者の比較表は、以下になります。
ボーナス還元率 | ボーナス獲得回数 | ボーナス獲得上限 | 出金によるボーナス消滅 | |
---|---|---|---|---|
HotForex | 100% | 上限達成まで | 5万ドルまで(100%スーパーチャージボーナス)、3万ドルまで(100%クレジットボーナス) | あり(出金額と同額分もしくは自己資金ゼロの場合は全額消滅) |
FBS | 100% | 上限達成まで | 1万ドルまで | あり(有効証拠金がボーナスの30%を下回ると消滅) |
TradersTrust | 200% | 上限達成まで | 2000万円まで | あり |
IronFX | 100%・40%・20% | 上限達成まで | 100%の場合無制限、40%の場合4000ドルまで、20%の場合2000ドルまで | あり |
1.HotForex
HotForexでは、100%スーパーチャージボーナスと100%クレジットボーナスという、常時2つのキャンペーンを開催しています。
100%スーパーチャージボーナスでは、250ドル以上を入金することで、上限5万ドルまで100%還元を受けることができ、さらにキャッシュバックも付いてきます。
一方100%クレジットボーナスでは、100ドル以上の入金で、上限3万ドルまで100%の還元を受けられるキャンペーンです。
上限は100%スーパーチャージボーナスより低い代わりに、条件を満たせばボーナス自体の出金もできるという特色があります。
2.FBS
FBSの100%入金ボーナスは、上限を1万ドルとして、上限達成まで何度でも還元を受けられるものとなっています。
ただし、有効証拠金が初回入金額を下回っていると受け取れないなど、制約が厳しいので使い勝手はあまりよくありません。
またボーナスを使ったトレードではレバレッジが最大500倍に制限されるなど、注意点が多いです。
ボーナス消滅条件も厳しいため、上限金額は大きいものの、実用性に薄いものとなっています。
3.TradersTrust
TradersTrustの入金ボーナスは還元率200%と上限2000万円と、他社と比べた際に圧倒的な金額となっているのが魅力です。
しかし20万円以上の入金が条件となることから、毎回まとまった資金を用意しなければならずハードルが高いです。
口座残高と未確定損益額の合算がボーナス額を下回ると、ボーナスが自動消滅する他、ボーナスの有効期限が90日間である点にも注意しなければなりません。
還元率200%は期間限定となり、還元率100%の時もあるため、ボーナスの内容を確かめてから申し込みましょう。
4.IronFX
IronFXでは常時以下3種類の入金ボーナスを開催しています。
- 100%無制限シェアリングボーナス
- 40%パワーボーナス
- 20%Ironボーナス
還元率が最も良い100%無制限シェアリングボーナスはその分制限も多く、出金可能額が利益の半分までとなっています。
一方一番還元率の低い20%Ironボーナスでは、利益を全額出金可能です。
まとめ
海外FXの業者選びをする際は、さまざまな要素を踏まえて選ばなければなりませんが、ボーナスも見ておくべき項目の一つです。
特に資金をパワーアップさせることができるボーナスは、初心者がトレードで勝ち抜く際の大きな武器となります。
利益を出すうえでボーナスが役立つことも多々ありますので、入金ボーナスが充実している業者を選びましょう。